〔基礎情報〕
■開園:お寺は特になし/ イスルムニヤー08:00–18:00 [最終入場ー17:00]
■休日:無休
■料金:USD 25 (※イスルムニヤ精舎とスリー・マハー菩提樹はそれぞれ別途、Rs.200が必要)
〔訪問時間〕
暑さが苦手な方は、比較的涼しい早朝または夕刻の訪問がおすすめ。
〔服装〕
仏教寺院なので、肌の露出が禁止。
※上半身:肩・胸元の露出がない服装。(タンクトップは不可)
※下半身:膝が隠れるもの。(丈の短いスカート、半パンなどは不可)
スリランカでは、参拝時は”白い服装”が正装となっている。したがって観光客もできれば白系または薄い色の服装での訪問が望ましい。
遺跡が広範囲にわたるため、歩きやすく疲れにくい靴。
〔持ち物〕
ミネラルウォーター、雨具
〔トイレ〕
各遺跡にトイレはなし。
●ミニ知識●
【寺院入場の際は“脱帽&靴を脱ぐ“】
スリランカでは、寺院参拝の際には①靴を脱ぐ(靴下は可)、②脱帽、③肌の露出が少ない服装が参拝のマナー。屋外の見学部分もあり、日中は地面が高温になる場合もあるので、汚れてもよい靴下を持参するのもおすすめ。また雨天時は、足が汚れるので、タオルやウェットティッシュなどがもあると便利。